life output note

毎日を小さく整える

長財布派?ミニ財布派?家計も持ち物もスッキリしたい私は、断然ミニ財布派

f:id:fucco0316:20181105200449p:plain

 

夫との「暮らしの予算(毎月の食費など)」

そして「自分のお小遣い

 

この2種類の管理問題に

ようやく終止符が打たれました(オオゲサではないはず!)。

 

 

結婚してから15年近く

どのように二つの予算を管理していたかというと、

 

・お小遣い=長財布

・暮らしの予算=クリアケース(100均のビニールネットケース)

 

つまり毎日二つの財布

カバンに入れて持ち歩いていたというわけです。

 

長財布をメインとして使っていた理由

 

・お札は折ってはいけない

・お金が貯まるのは長財布

・それを持っている自分がなんとなく格好良い(気がする)

 

こんな理由から、長年長財布を使ってきました。

 

気付き始めていた、長財布の不便さ

 

・カバンの中で場所をとる

・傷と汚れが目立つ

 

この二つの不便さって

お互いにリンクしていると思うのです。

 

カバンの中で場所をとる⇨他の物と密に接触するから傷がつく

 

これは「長財布を使い続けている限り、解決する事はないな」と、

すっぱりと長財布を手放すことにしました。

 

ミニ財布への一本化でやったこと

 

f:id:fucco0316:20190106105351p:plain

 

ビニールネットケースで管理していた「暮らしの予算」も

これを機にミニ財布へ。

 

予算ごとに管理したいけれど財布は一緒。

となると、残された選択肢は一つでした。

 

現金での管理をやめるということ。

 

「暮らしの予算」「お小遣い」共に、

それぞれの口座デビットカードを作り、

カードで予算管理することにしたのです。

 

これが想像以上の効果!!

 

クレジットカードではないので、

買い物した瞬間に口座から引き落とされ

その都度利用明細がメールやアプリに届きます

 

まさに、どうしたって家計管理できてしまうという仕組み。

 

そもそもは持ち物を整理する

くらいの気持ちで試したことが、

 

カバンの中身だけでなく

家計も整理できてしまった、というありがたい事実!

 

ただ、週に一度行く近所のパン屋さんは現金のみなので、

少しだけ現金は入れておくようにしています。

 

財布への意識改革

 

入れ物(財布)をサイズダウンすることによって

予算管理の選択肢が狭められ

 

その結果、ミニマル最適な方法

選ぶことができたと思っています。

 

お財布一つでライフスタイルを変えることができる!

という新しい発見でもありました。

 

自分のライフスタイルに合わせて

ツール(財布)を選ぶのではなく、

 

まずはツールを固めてライフスタイルを変化させる、

という方法も、予算管理には有効なのだ!と実感しています。

 

▼わたしの愛用ミニ財布です♫