life output note

毎日を小さく整える

【断捨離】本好きこそ絶対できる!カテゴリーごとにその方法を公開

f:id:fucco0316:20181102154023j:plain

 

「昔から大好きで、続いていることは?」と聞かれたら、

間違いなく「本を読むこと!」と答えます。

 

読み終わった本は本棚へ仕舞い

本棚に詰まっている本が自分を表現している

と勘違いしていた時代も…。

 

そんな私も、今までに

断捨離で100冊以上の本を手放し、

 

読書好きは変わりませんが

所有している本は30冊未満に(あと10冊は減らせそう)。

 

「読み終わった本がどんどん本棚に溜まっていく」

という状態は、何としても避けたい!

 

何より本の断捨離って

簡単で一目でその効果がわかるので、

 

暮らしを整えるモチベーション

さらに上がると思っています。

 

ミニマムな暮らしへの第一歩、

まずは本の断捨離から始めてみませんか?

 

 

雑誌:必要なページだけ残す

 

雑誌は、これは絶対必要!のページを切り取り

それ以外は処分しています。

 

切り抜いたページはファイリングするのも良いですが、

私はこれは絶対必要!なモノこそ、持ち歩きたい派

 

なので、フォトスキャンアプリを使い

どんどんデータに取り込んでいきます。

 

www.google.com

 

フォトスキャンで撮った画像は

Googleフォトにバックアップされるので、

 

外出先でも

iPhoneからその情報を引き出すことができます。

 

一冊の雑誌を

自分にとっての好き必要なことだけにミニマム化して、

情報も本棚もスッキリさせてしまいましょう。

 

料理本:とっておきの1冊に絞る

 

f:id:fucco0316:20190106125546p:plain

▲この1冊で十分
 

デザート、揚げ物、常備菜

テーマごとにいくつか料理本がありませんか?

 

私、料理が苦手です…。

 

以前は、簡単に美味しくできそうなレシピ本を

つい購入してしまうことが。

 

でも実際にそれを開いて料理するのかといったら…うーん、

半年に一度あるかないか程度…。

 

というわけで、大好きで実用的な一冊以外

全て手放してみました。

 

料理本を手放してみて

それで困ったことがあったかといえば…全然(苦笑)

 

手放した料理本は、メルカリに出品したのですが

他の本に比べて、購入されるスピードが断然早い!!

 

出品してから

5分経たずに売れたこともある程です。

 

ハウツー本:自分の旬が過ぎる前にデータストック

 

時間の使い方、仕事のことなど

ハウツー本読みます。

 

このタイプの本って

まさに今自分が興味のある旬なテーマを選んでいるはず!

 

ということは、旬が終わってしまうと

全く必要の無いものに変わってしまうかもしれません。

 

自分の興味の旬が去る前に、ハウツー本は読んだら

知識を整理しストックしておきましょう。

 

・ノートにまとめる

SNSにレビューとしてアップする

・ブログの記事にする

 

この作業が終わったら、本棚に戻さず

次にその本を必要としている人へバトンタッチ!

 

ハウツー本が本棚にあるのは

情報を整理するまでの一時保管と決めておけば、

 

本が増えることも

欲しい情報が埋もれてしまうこともなくなります。

 

今すぐ読みたい!はデジタル版を利用

 

インスタグラムで本のレビュー投稿を見ていて

「この本読んでみたい!」と思うことが多々あります。

 

そんな時に私が大切にしていることは

今すぐ読みたい!という気持ち。

 

ネット注文すれば明日届くかもしれないけれど、

それでは遅いと感じる時があります。

 

内容がわからない状態

本(モノ)が増えてしまうというリスクも…。

 

そんな時こそamazon kindle

デジタル版を購入しています。

 

iPhonekindleアプリを入れているので

あっという間に読みたい本が読めて

モノが増えない、というメリットも!

 

持ち歩きたいくらい好き!な本

思い切ってデジタル版を購入し、

本自体は処分するのも、一つの方法。

 

これで、好きな本が

いつでもどこでも読めるってわけです。

 

一度に全部デジタル化するのも大変なので、

毎月一冊と決めて実践していく、のも良いですよね。

 

デジタル版と紙、

自分にとってのメリットとデメリットを考えて

バランス良く取り入れるのも、本を断捨離するコツです。

 

買える本は一度手放してみる

 

f:id:fucco0316:20190106125837p:plain

▲アート関係は残すと決めています

 

究極かな?と思いつつも

実際に私が基準にしている心構えです。

 

本を手放す時って、

 

・もし必要だったらどうしよう

・これから必要になるかもしれない

 

こんな不安が

断捨離作業をストップさせてしまうのではないでしょうか?

 

でも、大丈夫。

必要になってしまったら買えば良いのです。

 

私が断捨離してから買い戻した本があるかと言ったら

実は一冊もありません

 

大好きな作家のサイン入り初版本などは別としても、

買える本は手放す!は最強の断捨離術です。

 

「好き」と真っ向から向き合う

 

一通り断捨離を終え、本棚を見渡して思うことは

私にとって本当の好き大切にしていることが分かるなぁということ。

 

本の断捨離は、単に冊数を減らすだけではなく

自分自身をよりクリアにしていく作業でもあるのですね。